NEWS
じゃナイ祭 SEASON 2
EXHIBITION & POPUP SHOP
◉4月12日(土)~5月11日(日)
◉トークイベントと懇親会 4月12日(土)

想像していた未来じゃなく、その時々の問いと選んだ今日までの道のりを記す祭り。
稲とアガベ(秋田)、トーキョーバイク(東京)、TRUNK DESIGN(兵庫)、うなぎの寝床(福岡)、神藤タオル(大阪)の5社がこれまで選んできた「じゃない」思考と選択の展示、そして商品を販売します。4月12日(土)には5社交えてのトークイベントも開催いたしますので、ぜひ男鹿まで足を運んでいただきたいと思います。
『そんなつもりじゃなかった。けれど、だからこそ今がある。』
日本酒じゃなく、新しいお酒もまちも作っている「稲とアガベ」。自転車を作るつもりじゃなかったのに今では自転車をつくり、お店を持っている「トーキョーバイク」。これはデザイン会社じゃないんじゃないか?と思わせるほどいろんなことを取り組んでいる「TRUNK DESIGN」。もんぺをこんなに作るつもりじゃなかったのに、どんどんもんぺの種類が増えている「うなぎの寝床」。気持ちのよいタオルを作っているにも関わらず、タオルで勝負したいわけじゃない「神藤タオル」。これまでに様々な「じゃない」に直面し、問いに向き合い、選択し、試行錯誤しながら今への繋がりを包み隠さず展示します。
【展示・物販開催】
●開催期間:2025年4月12日(土) 〜 5月11日(日)
◉物販:SANABURI FACTORY(定休日なし)
男鹿市船川港船川栄町6-2
https://x.gd/feLi0
◉展示:早苗饗蒸留所(水・木定休)
秋田県男鹿市船川港船川化世沢175-11
入場料:無料

【トークイベントと懇親会】
各社の創業からこれまでの膨大な「じゃない」こと、そして 「じゃなかった」からこその今を語ります。会社でも、事業でも、個人でも誰しも通る「じゃない」出来事。会社のことも、個人のことも、そう「じゃない」あれやこれやをみんなで共有してみたいと思います。みんなと共有したい「じゃない」をお持ちの方、そう「じゃない」方も、ぜひお越しください。トークイベントの後には懇親会も予定しております。人数に限りがありますので、参加ご希望の方は予約フォームより申込をお願いいたします。懇親会のみでも◎
●開催日:4月12日(土)
◉トークイベント:16:00 〜
◉懇親会:17:30 〜 20:00予定
参加費:5,000円(税込)
場所:早苗饗蒸留所
住所:秋田県男鹿市船川港船川化世沢175-11
登壇者:
岡住 修兵(稲とアガベ)
田代 勇輔(トーキョーバイク)
堀内 康広(TRUNK DESIGN)
富永 潤二(うなぎの寝床)
神藤 貴志(神藤タオル)
【4/10〆切】ご予約はこちらから https://forms.gle/V4y32uUrv8su4j6dA

\\ 東京・兵庫でも「じゃない」アイテムに触れるPOPUP SHOPを開催 //
サブ会場 ① TOKYOBIKE TOKYO (東京/清澄白河)
東京都江東区三好 3丁目7-2 (月・火定休)
https://tokyobike.com/
② TRUNK DESIGN (兵庫/塩屋)
兵庫県神戸市垂水区塩屋町 3-14-25 2F (月ー金定休)
https://trunkdesign-web.com/